2017年7月29日土曜日

waguri’s kitchen〜ぼくらの選択

ラクシーナとクリンレディ。どちらを採用するか。ブランドイメージと基本性能重視の妻はクリナップ派。先進技術とコストパフォーマンス至上主義のぼくはPanasonic派。

なんにも知らんけどフラットな頭でなんとなく考えてみると、耐久性や使いやすさなどキッチンとしての基本性能はクリンレディがだいぶ上をいっているだろうなと想像。やっぱり長年キッチンだけを作り続けてきただけのことはあるだろうと。キッチンが売れなかったら破産してまうみたいな。キッチンに対する眼つきが違うわ。バスルームとかも作ってるみたいだけどアレはたぶん他所のメーカーのOEM的なヤツだ。たぶん。クリナップはキッチンひと筋なんだから。知らんけど。

Panasonicは家電メーカーだから食洗機やレンジフード、自動水栓などの「電気とかモーターで動くヤツ」が他の住設メーカーより高性能かつ低コストで作れるっぽい。知らんけど。

ぼくはもちろん、クリナップが嫌というわけではない。妻もPanasonicが嫌なわけではない。どちらにしても満足出来るだろうし、毎日の料理が楽しく便利になることは間違いない。

要は、より高品質で高性能で見た目がよくて満足感が得られる仕様とした場合の価格がどうか。ということ。

ここに一切の妥協はない。どちらを選ぶにせよ、一定の満足感が得られる仕様とする。その上で価格の安いほうを採用する。妥協してまで安さを求めるのはナンセンス。わざわざ注文住宅を建てる意味がない。妥協できるならハナから建売り買ってりゃいいのだ。

ぼくらの希望が詰まった一定の満足感が得られるキッチン仕様。クリナップとPanasonicでそれぞれの価格を比較する。

クリナップ クリンレディ

クリンコーナー 6300円
水切りカゴ 4100円
バブルシャワー水栓 60300円
食器洗い乾燥機(深型)差額 112000円
クロスギャラリー(2本)1950円
とってもクリーンフード(サイドタイプ) 127000円
ガスコンロ変更 117000円
合計 428650円

Panasonic ラクシーナ

水栓変更(さらさらシャワー)12000円
スラクルネット 4500円
水切りカゴ 5400円
コンロ変更 73000円
クッキングコンセント追加 12000円
フード変更 52300円
人大シンク 33000円
合計 192200円

それぞれ他にも足したいモノがあるけどとりあえず同じ条件で比較。クリンレディ約43万円。ラクシーナ約19万円。こんなに差が出るかね。やっぱり食洗機とレンジフードが大きいかな。レンジフードは妻がコンロの前の壁をなくしたいと、どちらもサイドタイプに変更。

クリンレディはさらにパネルをA classにアップしたいしカップボードとフラット対面ペニンシュラとかしたら80万円くらいになりそう。泣きそう。

ラクシーナは他に細々したもの足して、パネルのアップグレード、カップボード、フラット対面ペニンシュラにしてもクリンレディほど高額にはならない感じ。

この現実を突きつけられた妻は意気消沈。

クリナップ、いいもんね。いいもんは、高いよね。そういえばHDC神戸のクリナップショールームへ行ったとき、スタッフが流レールシンクのデモンストレーションをやってくれたっけ。キレイにエンボス加工されたシンクの底にまっすぐ水が落ちたとき、2人で驚嘆の声をあげた。勢いよく落ちる水を静かにエレガントに受け止めるシンク。その水が、さっきスタッフがシンクにぶちまけた野菜のクズを、サッと絡め取って排水口へ運ぶその刹那、感動したね。ぼくらのリアクションの良さにスタッフも「ありがたいお客様です」と喜んでいたね。


HDC神戸

我が家では統一感が重要とされている。が、クリナップの場合、我が家で採用できる設備はキッチンのみ。キッチン以外はW建設の標準にないから。いや、それでもできないことはないのだけれど、クリナップのユニットバスや洗面化粧台をあえて採用するとかなりのコストアップになると思う。だからクリナップのキッチンを採用したらキッチンだけがクリナップで、他の設備は他メーカーとなってしまう。これはできれば避けたい。という話に。

Panasonicならユニットバス、キッチン、洗面化粧台、トイレのすべてで標準から採用できる。これらの色柄をベリティスで統一することでぼくらの意見が一致。

和栗のいえのキッチンはPanasonicのラクシーナに決定した。

つづく




0 件のコメント:

コメントを投稿

【撮影】和栗のお宅訪問