2017年8月11日金曜日

真夏の施主検査

キョウモー

ニポンワー

アツカタネー

こんなクソ暑い日に、エアコンのない完成直前の住宅で、約3時間。うちの断熱材ダイジョウブ?機能してる?ってくらい暑かった。

と、書いてる最中にテレビの速報「京丹後市で大雨警報」何この天気。


今日は待ちに待った施主検査の日。

施主検査における三種の神器。

草薙の水平器
八咫の懐中電灯
八尺瓊のビー玉

施主検査ではこれらを携えて万全の状態で迎えるのが、新居に対する施主の最低限の礼儀。

ぼくらも例外なく、これらの必須アイテムを検査前にホームセンターで購入しようと考えていた。

が、見事に寝坊してしまって13:30に現場で待ち合わせなのに11:30に起きて朝ごはんはしっかり食べてシャワーもしっかり浴びて入念に歯磨きして気がつくとホームセンターに寄ってる暇はなくなっていた。

ライトと水平器はiPhoneでいいや。

ビー玉転がすのってなんかマヌケだし恥ずかしいからやめとくわw

ってことで現場へ直行。

現場に着くと誰も来ていなかった。寝坊したぼくらが一番乗り。だって約束の30分前だから。ホームセンター行けたけど面倒くせーから。

早めに着いて外壁を勝手に検査。してたら設計さん到着。外壁は小さな欠けがいくつか見つかった。マスキングテープをペタリ。目地の周りにプライマーの後かな?なんかボンドの膜みたいのが見えたから掃除をお願いした。

ポーチの前に散水栓があるんだけどこいつの周りがいつも濡れているのが気になる。漏れてんのかな?とか。水道メーターは動いてない。謎。

中に入って玄関から、気になるところは片っ端からマスキングテープをペタリペタリ。
うぇ、なにこれ。みたいな箇所は全くなく、全体的にとっても綺麗。

これまでもちょくちょく来ては気になるところを指摘して来たから新しい指摘箇所もなくどんどん進む。

とはいえ、普段は大雑把だけど変なところで神経質なオトコなもんで、ここぞとばかりに隅から隅までチェックする。

玄関収納の両開きドアの中央側が奥まっているとか、寝室のダウンライトの色が変わらないとか、クロスの剥がれやヨレや汚れとか、トイレ手洗いの自動水栓の水圧が高すぎて事故レベルとか、化粧柱のヘコミとか、2F手洗いカウンターが中央にあるはずなのに右に寄せてあるとか、玄関ドアのゴムパッキンがよれてるとか、階段のチカラケタがタイルにささってるところのコーキングが汚いとか、洗面化粧台の引き出しの向かって右側だけしっかり閉まらない、とかとか。

写真は一切撮ってない。

もう暑すぎてそれどころじゃなかった。

あと床下に潜る人はあまりいないという言葉を頭上に感じながら構わず床下へ潜った。久しぶりに見る基礎。スベスベしてヒンヤリして薄暗くて静かで楽しかった。床の断熱材を初めて見た。床の断熱材はグラスウールと聞いていたが不織布みたいなシート状のものだった。壁に使うものとはだいぶ違ってた。けどグラスウールらしい。

途中、営業さんがお茶の差し入れを持ってやって来た。なんて気の利くオトコなんだ。遅れて来たのに。ぼくらが大工さんにやりたくてできなかった甘酸っぱい思い出のミッションをサクッとこなしやがった。

営業さん。着くなり我が家をベタ褒め。そーかなー。そーですよねー。どうしよう。「はりまの家」とかに掲載されたらどうしよう。そんなん自慢にしかならないわ。うはは。すっかり気持ちよくなっちゃった施主。ほんまに出来るオトコやで。

その後も家を褒められまくっていい気持ちになりまくって雑談しまくって、いたって平和的に施主検査終了。帰路に着いた。

明日は外構打ち合わせに西の果て「たつの市」の石材店へ。ぼくら、外構でもこじらせてますから。

の、前にこの後引越しの見積もりがあった。

長い1日やで。





0 件のコメント:

コメントを投稿

【撮影】和栗のお宅訪問